おかげさま農場は無化学農薬、有機肥料栽培の農家集団です。
30代から70代の専業農家が集まり、試行錯誤、失敗しながら挑戦しています。
変わり者のと言われ、無農薬では野菜は出来ない、と言われ続けて34年。
経済効率、利益追求の世の中に疑問を抱きつつ、大地自然に感謝することを忘れ
命よりお金を優先していいのか、と議論を重ねています 。
食は命
食べ物に関しては、生産者も消費者も同じ食べ物を食べて生きています 。
生産者である私たちも農産物の消費者であることに変わりはありません。
食は、どのような立場の人であっても命の原点です。
今回のおかげさま通信は「お得な2L&B人参」です。
規格外品というのは農家にとっては好ましくありません。正品で出せるものが規格外となるだけで、価格が半値近くになってしまうからです。ところが昨年、おかげさま農場だけでなく千葉県全体で人参がどれもこれも大きく育ち過ぎてしまいました。
人参は種が小さく、発芽が上手くいけば7割成功と言われています。その種まきは8月上旬なのですが、昨年は8/13に台風が沢山の雨を降らせ、発芽不良があちこちで起きました。発芽しないとそこは何も生育しない場所になり、肥料分が残ります。すると隣の人参は根を伸ばしぐいぐち生育してしまうのです。さらに昨年の10~12月は100年に1度の高温続きだったこともあり、本来寒くなり生育が止まる時期でも成長し続けたのです。
こういったことで大量に出来てしまった規格外品、破棄するのはもったいないので、是非ご注文を頂ければと思います「お得な2L&B人参」→こちらから
・「直売所かざぐるま」では、都合がつく月は第三土曜日を基本に「手しごと部」を始めています。詳細は→こちらから
・高柳場長と毎月、食べ物と命の関係、農村文化や生き方などを学ぶ「食と命の教室」。詳細は→こちらから
2023.3.30
・「産地の声」を更新しました。 ・2L人参は洗いになる可能性があります。 ・スティックブロッコリー(アレッタ)は鳥害に会い終了となります。 ・キャベツは来週で終了予定です。春キャベツは4/10頃から出荷開始予定です。 |
2023.3.29
・ホウレン草が4/1(土)出荷分から10日ほどお休みとなります。今の時期は生育とご注文のバランスがなかなか合わず不安定です。ホウレン草は5月まで出荷予定ですが、出荷したり休んだりという形で不安定であること、予めご承知下さい。 |
2023.3.27
・里芋はご注文を締め切りました。 ・キャベツは来週出荷で終了見込みです。春キャベツは4月20日前後から登場予定です。 ・スティックブロッコリー(アレッタ)は来週まで途切れず出荷が出来そうです。 ・長ネギはいったん途切れて4/8から2~3週間出荷が出来る見込みです。 |
(有)おかげさま農場
〒287-0204 千葉県成田市伊能215-1
TEL 0476-73-7566 FAX 0476-73-8588
営業時間:月曜日~木曜日9:00~15:30 、金曜日と日曜日は9:00~15:00、土曜日9:00~12:00
直売所かざぐるま
TEL 0476-73-6570(4~9月 13:00~18:00 10~3月 12:00~17:00)