おかげさま農場へようこそ!

おかげさま農場は無化学農薬、有機肥料栽培の農家集団です。

30代から70代の専業農家が集まり、試行錯誤、失敗しながら挑戦しています。

変わり者のと言われ、無農薬では野菜は出来ない、と言われ続けて37年。

経済効率、利益追求の世の中に疑問を抱きつつ、大地自然に感謝することを忘れ

命よりお金を優先していいのか、と議論を重ねています 。

 食は命

食べ物に関しては、生産者も消費者も同じ食べ物を食べて生きています 。

生産者である私たちも農産物の消費者であることに変わりはありません。

食は、どのような立場の人であっても命の原点です。

農場からのお知らせ


体験イベント

・「直売所かざぐるま」では、都合がつく月は第三土曜日を基本に「手しごと部」を始めています。詳細は→こちらから

・高柳場長と毎月、食べ物と命の関係、農村文化や生き方などを学ぶ「食と命の教室」。詳細は→こちらから


最新情報

 ・実野菜は収量がアップダウンしますので、欠品や数を減らさせて頂く事があります。

・人参は終了しました。11月半ばまでお待ち下さい。

・新米は以前からお付き合いがある先のみへの販売となります。

・ヤマト運輸から値上げの要請が来ています。開始時期や値上げが決まり次第、連絡差し上げます。

・9/23(火)は12時営業終了です。


2025.9.28

・白オクラは明日の出荷でいったんお休みなります。再開は(土)からですが、恐らく(土)(日)(月)の3日間出してまたお休みになります。

・小松菜は10/1(水)から少しずつ出荷開始予定です。

・せんべいはいったん終了になります。

2025.9.18

「産地の声」を更新しました。

・ゴーヤ、オクラ、白ナスは終了しました。

・出荷可能野菜は白オクラ、ナス、モロヘイヤ、ししとうの4つですが、収量が落ちて来ているので、ご注文が重なる場合は数を減らしたり欠品になる事があります。せんべい、煎り落花生はある程度のご注文はお受けできます。

・ヤマト運輸から値上げの要請が来ています。開始時期や値上げが決まり次第、連絡差し上げます。